メルセデスAMG AMG GT 4ドアクーペ 「電装系とナビ以外はいい車です」のユーザーレビュー

しろななちゃん しろななちゃんさん

メルセデスAMG AMG GT 4ドアクーペ

グレード:メルセデスAMG GT53 4マチック+(ISG搭載モデル)_RHD_4WD(TCT_3.0) 2022年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

電装系とナビ以外はいい車です

2023.8.2

総評
走行性能はとても満足、この車のシーケンシャルターボ?の方が、以前のセダンAMGE53のツインターボよりも極低速域から再加速時の息つきが極めて小さくなりました。また雨の中の急カーブでもかなり安定志向でよほどのオーバースピードでない限り破綻は起きません。電装系は最悪でディスプレイがやっとタッチパネルになったのが進歩。それ以外の電装系の操作性はトヨタの方が数段上です。しかし、純粋に運転を楽しむという意味では大変満足しています。
満足している点
コーナーも安定していて、室内は比較的静かです。
不満な点
ハンドルの静電スイッチ類ははっきり言ってあほです。何度捜査しても反応しません。販売前にこんなヘボイの分からないか?反応するときは過敏に反応します。
特にヘッドアップディスプレイなんて操作のたびに画面が変わっている。以前4ドアセダンのE53に乗っていましたが、ハンドル周りはメカニカルスイッチなので操作が安定していました。電話も何度も話しかけても選択肢が多くつながりません。ナビは以前よりは少しましになりましたが、ややこしい場所ではよく行き過ぎます。グーグルかトヨ他のナビの方がいい。車庫に入れるときはバックの大きな警告音(小さくできない)と車庫のシャッター周りに接近した警告音が両方盛大に鳴り、周辺の音が全く聞こえず、人や自転車のベルなど全く聞こえなくて危険です。
あと、ハンドルの握りる部分のバックスキンはやめて欲しい。グローブなんてはめないで日常使いで乗っているので手が滑り危ないです。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

メルセデスAMG AMG GT 4ドアクーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離